スポンサーリンク

WR250Xを組み立てる!メインハーネス・スピードメーター・キーシリンダー・シートの取付

バイクと車いじりの話

中古のパーツを集めて1台のバイクを組み立てようと、自宅の部屋の中でコツコツとWR250Xを組み立てています。

WR250Xのフレームの大部分が仕上がってきたので、他の色々なパーツを装着する事ができるようになりました。

前回の記事はこちらへ⇩。

バイクのラジエターの歪みをハンマーで直す!WR250Xのフロントフォーク
「物欲」の勢いでなんとか手に入れようと自分で作り始めた「WR250X」ですが、まだまだ始まったばかりで先が見えてきません。前回のWR250Xを作る環境については、こちらの記事へ⇩。とにかく足廻りを入手して骨組みだけ...

どんどん完成に向けて進んでいきます。

今回、購入したパーツ
  • メインハーネス
  • ECU
  • エアクリーナーBOX
  • キーシリンダー
  • スピードメーター
  • シート

など多くのパーツを入手できたので、しばらくはパーツ集めではなくパーツを組み込んでいく作業です。

エアクリーナーBOXの取付

エアクリーナーBOXはフレームとシートレールの間に挟まっているので、装着がすごく大変な作業でした。

エアクリーナーBOXには穴が多数開いておりフレームとボックスの間を縫う様にメインハーネスがはっているので、ネットの画像とサービスマニュアルやパーツカタログを何度も見返しながらの作業でした。

ヤマハパーツカタログアプリの記事はこちらへ⇩。

無料で使えるヤマハパーツカタログアプリとWR250Xの取扱説明書を入手して準備OK!
勢いで始めてしまったWR250Xを組み立てるという計画、フレームを購入してしまった以上もう後戻りはできません。まずは組み立てていくにあたって作業場所の確保と説明書を用意して、作業環境をよくしていかないといいバイクに仕上がりませんし...

エアクリーナーボックスは、シートレールに直接固定されています。

そしてメインハーネスはエアクリーナーボックスにも固定されているところが多いので、ハーネスを装着する前にエアクリーナーボックスを固定します。

ここら辺の作業を間違えると走行中ハーネスやコネクターに無理な力が加わったりして、断線などのトラブルになりかねないので慎重に作業しなければなりません。

焦る気持ちを抑えて、作業していきます。

バッテリーやセンサー類の多くがエアクリーナーBOXに装着されるので、多くのパーツのベースとなる部分です。

陽だまり
陽だまり

エアクリーナーBOX周りの構造は複雑!失敗は許されないので慎重に作業を進めます。

メインハーネスの取付

そしてメインハーネスはサービスマニュアルや画像ではどうなっているのか分かりにくく、フレームの内側を通っているので装着するのがすごく大変でした。

ハーネスに付いているコネクター類を所定の場所に出していきます。

部屋に置いてあるWR250Xの中古ハーネス、エアクリーナーボックス

サービスマニュアルとネットの画像を頼りに、何度も見比べて確認します。

夜な夜な連日の作業は続きます、、、。

WR250Xのハーネス、エアクリーナーボックスを横からみたところ

しかしこのWR250Xは、さまざまな電子制御機能が付いています。

WR250Xに装備されている主なセンサー
  • ダイヤフラム
  • バンクセンサー
  • スタンドセンサー
  • 排気センサー

などが装着されています。

古いバイクばかりイジってきた僕にとっては、初めて知った電子制御ばかりなので楽しくて仕方がないです。

WR250Xも2007年に登場してもう旧車の部類に入ってきましたが、もっと昔のRZ350やNSR250などをカスタムしてきた僕にとって、バイクの機能は驚くべき進化を遂げていました。

バイクはキャブレターで燃料調節が当たり前だったので、インジェクションで燃料を制御するなんて考えられませんでした。

陽だまり
陽だまり

年々、バイクの電子制御テクノロジーは進化していて、ついていくのが大変!

全ての機能を理解しながらバイクを組み立てていくのが、僕にとっては楽しくて仕方ありません。

部屋に置いてあるWR250Xの車体

メインハーネスとエアクリーナーBOXを組み込むだけで、1ヶ月程掛かりました。

もっと作業時間を確保したい所です。

配線や電気関係が最も苦手な僕にとって、一番のハードルをクリアできました。

全ての電子制御がきちんと機能するかは、エンジンをかけてみないと分からないので確認はできません。

電気関係はこれからもトラブルがあるかと思いますが、一つ一つクリアしていかなければなりません。

キーシリンダー・スピードメーター・シートの取付

ここからは割と簡単な作業で、ボルトを付けてパーツを装着するだけなので楽しいです。

キーシリンダー取付

キーシリンダーを落札できたのですが、キーシリンダーって意外と需要があるんですね。

オークションで何人かで競り合ったので、かなり高額になってしまいました。

WR250Xの中古のキーシリンダー

壊れる可能性は低いと思うのでが、どういった理由で他の人が欲しがるのか不思議でなりません。

キーシリンダーとヘルメットホルダーとガソリンタンクキャップの3点セットでした。

純正スピードメーター取付

次はスピードメーターの装着。

WR250Xの中古スピードメーター

純正のメーターのデザインは今では古っぽい感じで、あまり好きではないです。

スピードメーターは今時のカッコいい社外のメーターを付けようと思ったのですが、WR250Xのスピードメーターはデジタルで燃調補正機能も付いているという豪華なメーターなので純正のメーターでなければエンジンをかける事はできません。

なので社外のメーターは諦めて、中古の純正を落札しました。

傷もあり程度がよくなかったのですが、安かったのでよしとします。

テスト用のバッテリーで電源を入れてみたところ、正常に動いてくれそうなので安心しました。

シート取付

シートは激安だった割に新品同様のようにきれいだったので、すごくラッキーでした。

WR250Xの中古シート

後々このシートに苦労させられる事になります、シートの座り心地と足付きについてはこちらの記事へ⇩。

バイクに長時間乗るとお尻が痛い!WR250Xのシートカスタム
暖かくなってきていよいよツーリングの季節になってきましたね!WR250Xに乗り始めてはや4年、いよいよずっと悩んでたこの問題を解決してみようと思い立ちました。WR250Xに限らず、バイクに乗る人の多くが長時間のライディング...

シートは汚かったりヘタっていたりするとバイクがすごく古く見えてしまうので、シートはできるだけ綺麗な物にしたいと考えていました。

破れていたり汚れていた物を落札したら、皮の部分だけ張り替えをしようと思っていたので手間が省けました。

ここまできたら次はエンジンを積みたいところなので、程度のいい商品が出品されるのを待ちます。

陽だまり
陽だまり

早くエンジンを積みたい!

次回エンジン搭載編の記事はこちらへ⇩。

WR250Xのエンジンは高スペック!自作バイクにエンジンを搭載
今回のWR250X組み立て計画も車体まで完成しました。なかなか状態の良い車体に仕上がってきているので、そこそこ状態の良いエンジンを積みたいところです。前回のハーネスの記事はこちらの記事へ⇩。そしてついにヤフ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました