先日、スマホを充電しようと思ったらまたこんなことに!
スマホの充電にDAISOやSeriaでタイプCの充電ケーブルを使っているのですが、頻繁に上の画像の様に先っぽの端子部分が曲った状態になってしまいます。
この状態でも充電は可能ですが、少し危険な気がするので新しい物を買いなおしています。
なぜこのような状態になってしまうかというと、うちにいる中学生と小学生の息子達も同じ充電ケーブルをスマホで使っているからです。
DAISOのケーブルもちゃんと丁寧に扱えば、曲がったりしない長持ちする製品だと思うんですが、子供の手にかかればひとたまりもありません。
子供って機械に対する扱いが慣れていないし乱暴でね〜
DAISOで200円商品の充電ケーブルを購入するのがもったいなくなってくるレベルの頻度で壊れます。
なので凄く便利で使いやすいと言う噂の、この製品を使ってみる事にしました。
「マグネット式充電ケーブル」
僕も最近になってこの製品を知りました。
この「マグネット式充電ケーブル」を一度使ってみるとすごく使いやすく、前のケーブルには戻れなくなることは間違いありません!
充電ケーブルの端子の種類
スマホの充電ケーブルの端子の種類は主に3つあります。
・Micro USB
形は台形で現在販売されているスマホにはほとんど使われなくなりました。
スマホ以外のタブレットや他のUSBから電源をとる電子機器の多くに使われていて、裏表が決まっているのでTypeCに比べると挿しにくいです。
多くの機器がTypeCに置き換わりつつあるので、いずれはなくなってしまう端子だと思います。
・USB TypeC
最近のAndroidスマホのほとんどに使われている充電ケーブルの端子でMicro USBの上位の規格になります。
裏表がないので機器に挿しやすく、これから更にUSB Type Cの電子機器は増えていくと思います。
・Lightningケーブル
iPhoneやipadなどのアップル製品だけに使われている専用充電ケーブルの端子です。
日本人の多くの人がiPhoneを使っているので馴染みのある端子ですが、僕はApple製品を使ってないのであまり見慣れないです。
マグネット式充電ケーブルを購入
今回購入したのはSANTIHO(サンタホ)というメーカー。
聞き慣れない名前のメーカーですが使ってみます。
Amazonで購入、箱ではなく簡易的な袋に入って送られて来ました。
内容物
- ケーブル50㎝✕3本(100.100.150cm)
- プラグホルダー✕3
- MicroUSBプラグ✕3
- TypeCプラグ✕3
- Lightningプラグ✕3
と3種類の充電端子に対応できる様にプラグが揃っています。
細かいプラグがバラバラにならないように、プラグ用のホルダーが付属されているのが凄く便利です。
僕はアップル製品は使っていないのでLightningプラグは無駄になってしまいます。
ケーブルもゴム製ではなくナイロン製なので絡みにくくて肌ざわりがよく、質感がとても良いです。
これだけ揃っていて1880円はお手頃価格と言って良いでしょう。
データ転送と急速充電に対応してるものといないものがあるので要確認しなければなりません。
今回購入した製品は急速充電が最大出力2.4Aで、データ転送は不可になっていました
使い方と便利な機能
まず下の画像のように、端子のプラグをスマホの充電差込口に装着します。
基本的にプラグはスマホなどの機器に付けたままになると思います。
そこにケーブルの先っぽの磁石の部分を近づけると、、、。
磁石の力で吸い寄せられて、カチッとスマホ側の端子のプラグにくっつき充電が始まります。
下の動画⇩だとよく分かると思います。
充電の度に抜き差しする必要がなくなり、 近づけるだけで勝手にくっついてくれます。
さらにこの製品のすごく良いところが、下の画像のように角度を変えられるので、端子部分に無理な力がかかる事がありません。
ケーブルも360度回転する事もできます。
この使いやすさは感動ものでした。
抜き差しの回数が減るのでスマホにもやさしいです
しかも、マグネット式充電ケーブルには常にケーブルの先端がLEDが点灯してくれている製品もあるので、寝る前など暗い状態でも充電ケーブルを探しやすいように配慮されています。
スマホ以外の機器に装着
もちろん、スマホだけではなく他の充電式の電子機器にも使用する事ができます。
下の画像はDAISOのワイヤレスイヤホンですがMicroUSBの端子プラグを挿しておけばケーブルを差し替える事なく、タイプCのスマホに使っていたケーブルで充電できてしまいます。
僕が気に入って毎日使っているDAISOのワイヤレスイヤホンの記事はこちらへ⇩
もちろん任天堂Switchのプロコンにも使用できました。
まとめ
マグネット式充電ケーブルはとても便利で使いやすいですがデメリットもあります。
特に耐久性にはデメリットが多いです。
端子のプラグはとても小さい物ですが、薄型のスマホだと端子のプラグが少しだけ出っ張ってしまいます。
ネットなどの口コミですと磁石部分が割れたり、端子のプラグがぬけなくなるトラブルがあるようです。
僕は1ヶ月ほど使っていますがそのようなトラブルはまだありません。
壊れなければデメリットはほとんどなく、非常に便利で優れた製品だと思いました。
近づけただけでくっついてくれるので、車やバイクにスマホやタブレットを使う時など、少しケーブルを刺しにくい状況にある所で使用するのが特におすすめです。
特にバイクにスマホを装着してツーリングする時には相性がバツグンです!
バイクのスマホホルダーにマグネット式充電ケーブルを使ってみた記事はこちらへ⇩。
僕は身の回りの全ての充電ケーブルを、マグネット式に交換して使っています。
便利で使いやすくなる事間違いなしです!
コメント