スポンサーリンク

イエアメガエル、怪我なの?脱皮なの?

飼育

カエルちゃんが我が家に来て、その晩は何度か鳴きました。
初めての場所で緊張して鳴いたのか?以前のお店が恋しいのか?
なんとも説明ができない様な鳴き声でした。何かを擦ったような「ギギぃ~」というか…。。

子供達で名前をつけました。
”エメグリ”です☆

名前の由来は、エメラルドグリーンだからだと思っていたら、「エメラルド・グリーンピース」だそうで…。
それはそれで、思い入れのある名前だし、すぐになじみましまた♪

調べても未知な事ばかり

とにかく、未知の世界である、イエアメガエルの飼育!
どの位食べるのか?ウンチやオシッコがどんな状態なのかどの程度なのか?
環境変化で弱ってしまわないか?
とにかく「大丈夫か??」が頭の中を渦巻いてしましまいます。

後日談なのですが、なんと、我が家に来てから約1週間もウンチが出なかったのです!!
それについては、⇩こちらの記事でお知らせしています。

イエアメガエルの腹八分目って 〜いったい誰に聞けばわかるの!?〜
イエアメガエルを我が家の仲間にし、1週間…。未だ、ウンチが出ていない。。そんな事で暫く悩んだ時期がありました。後から考えれば笑ってしまいますが、ウンチはどの位の頻度で出るものなの??と悩んで、脱皮した皮さえ「これがウンチ?...

とにかく、心配で…。笑っちゃいますが、なにもかもが「これがイエアメガエルのウンチなの??」と思えてきて。。

というか、まだ成長過程のヤング個体のエメグリ。脱皮をよくするのです‼

調べたサイトに、「イエアメガエルは脱皮の皮を自分で食べます」と書いてあったので、ついつい食べてしまうなら綺麗に食べてしまうのだろうと思い込んでいました。

なので、ケージ内や次男坊と触れ合った時に手にくっついたり、水浴びをした後の水に半透明な物体が浮いている事が多く…。また、ケージ越しに健康管理しようと見たら、お腹あたりに脱げた皮がついているのが傷に見えて、かなり焦ったりもしました。

イエアメガエル飼育に必要な物
水浴び用の容器の中にある半透明の物体

ウンチがでなくて心配していた時は、もしやこれがイエアメガエルのウンチなのでは?とも考えてしまった程でしたが。。 いや〜…どう見ても、ウンチではありませんよね〜。

脱皮の皮は取れづらい

脱皮とわかれば、一安心。
水の汚れがあると感じたら、次の水浴びまでの間にできれば水交換をしておいてあげよう!と思えました。

ただ、ケージ何にくっついてしまった脱皮の皮は、時間が経つと取れにくいです!

気付いたら、濡れたキッチンペーパーやティッシュなどでコマメに拭く事をおすすめします。
我が家も、ケージが掃除のしやすい観音開きとはいえ、手が届きにくい場所にこびりついた場合は、ちょっと苦戦します。

イエアメガエル飼育、脱皮の皮はこびりつく
ケージ内にくっついた脱皮の皮(矢印紫がこびりついて、なかなかとれませんでした…)

基本的には、飼い主である次男坊にできるだけのお世話をさせていますが、さすがにこびりついた場合は私が拭いたり、こびりつく前に気付かせて拭かせています。

(後日談となりますが、お風呂場でお湯を使ってケージを洗うと、皮も比較的落ちやすいことが分かりました!)

手間は掛かりませんが心配は尽きません♡

エメグリを購入したお店の方が「爬虫類と比べたら、お世話はラクですよ〜」と言っていましたが…。
基本的にあまり動かず、時々動くと愛嬌抜群で、本当にかなり放っています。
その反動で、気になる事があると気持ちばかり心配にむいちゃう訳ですが。。
爬虫類の飼育に慣れてきたところなので、心のバランスがまだとれていない私がいますが。。
まぁ、放っておける時は、放っておいて大丈夫なのですね〜♪

イエアメガエルの脱皮は、爬虫類や昆虫の脱皮の様に「一皮脱げる!」というイメージではありません。
しかも、まだヤング個体だからでしょうか、個体差もあるかと思いますが結構頻繁に脱皮をしているようです。

脱皮の前後に何かの兆候(食欲不振など)はないようですが、脱皮したての肌はきっと衛生管理も大事でしょうから、いつも観察を欠かさないでいようと心掛けたいと思いました☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました