車のメンテ 自分でデッドニングしても効果抜群!!荷台編 こんにちは!陽だまりです。 車の静寂性アップ計画その1はこちらへ エブリィの静寂性を取り戻そうと考え始め、いろいろ調べたところ、どうやらデッドニングと言うものがあるらしくカーステの音質向上や静寂性アップ、ロードノイズの低減、エ... 2021.02.24 車のメンテ
飼育 カナヘビ達がグラブパイを食べました 〜試してみるもんだ!〜 こんにちは、花うたです♫ 冬場に食欲が落ちてしまったカナヘビ達に、わざわざ抱いえカットイエコを与えていたのですが、イエコの数が減ってきて、飼育しているイエコもまだ小さいものが多かった時、仕方なく久々にグラブパイを作ってみました。 ... 2021.02.19 飼育
車のメンテ オイル交換でエンジン音は静かになる?オイル交換をDIY こんにちは陽だまりです! 最近僕の車のエブリィのロードノイズや車内の振動の音が大きくなってきた気がします。 荒れた路面でゴロゴロとタイヤの転がる音。 アイドリングではブルブルとハンドルやボディーが小刻みに震えて振動が伝わ... 2021.02.18 車のメンテ
飼育 冬眠について調べてみた 〜カナヘビを冬眠させずに過ごす事を再確認しておく〜 こんにちは、花うたです♫ 前回、大人カナヘビの越冬状態に不安を持ったので、『冬眠』という事は何なのか、以外と知らない事などもあるのではないか?と思って、まとめてみることにしました。 「冬眠」と「冬ごもり」 寒さが厳しい冬... 2021.02.15 飼育
料理レシピ 基本の手捏ねパン 〜アレンジ無限〜 こんにちは、花うたです♫ 久々に手捏ねパンを焼いてみました。 実は私、気持ちが疲れていたり他の家事に手を付けたくない時に、無性にお菓子作りやパン作りをしたくなったりします。家にホームベーカリーもありますが、主に“ごはんパン”作... 2021.02.11 料理レシピ
飼育 食欲不振の大人カナヘビと向き合う日々 〜遂に自ら食べだしました!〜 こんにちは、花うたです♫ その後も、我が家のカナヘビ達は元気です!今回は嬉しいニュースをお伝えしたいです。 前回のブログで、『大人カナヘビが食欲不振で、抱っこして食べさせています』と載せたのですが(記事はこちらからどうぞ)、そ... 2021.02.09 飼育
趣味のバイクの話 バイクのメンテナンススタンドやジャッキの代わりに! こんにちは!陽だまりです。 バイクのメンテナンスやパーツ交換の時に欠かせないのが、センタースタンドやメンテナンススタンドです。 特にタイヤやチェーン周りのメンテナンスをする時にはタイヤを浮かせるととてもやりやすいのです。 ... 2021.02.04 趣味のバイクの話