車のメンテ 激安中華製LEDヘッドライトの実力は?エブリィワゴンの光量アップに挑戦! こんにちは!陽だまりです。 エブリィワゴンのヘッドライトをDA62Wに変えてからかなり光量も増えましたが、せっかくなのでヘッドライトの電球も変えて光量をさらに増やしてみたいと思います。 光量を増やす為に電球を変更するに... 2021.11.03 車のメンテ
車のメンテ エブリィワゴンのヘッドライト交換で劇的変化!DA52WからDA62Wのヘッドライトへ こんにちは!陽だまりです。 少し涼しくなり車やバイクいじりにも最適な季節になってきましたね! でさっそくうちのエブリィの若返り計画をまた進めていきます。 年数も経過し、だいぶ旧車感が出てきたウチのエブリィワゴン。 ... 2021.10.17 車のメンテ
車のメンテ 古くて硬いステッカー剥がしに超便利!トレーサーという工具 こんにちは!陽だまりです。 今日は車やバイクの古くて硬くなったステッカーを剥がす超便利な工具を紹介したいと思います。 車やバイクに貼って何年も経過するとステッカーはとても硬くなって剥がれなくなってしまいます。 自分で貼っ... 2021.05.20 車のメンテ
車のメンテ 【激変】車なら必ず劣化する愛車のウインドウモールをメラミンスポンジで蘇らせる こんにちは!陽だまりです。 愛車エブリィの若返り作業を続けているのですが、カウルトップカバーやワイパーなどを黒く塗装したらかなり旧車感がなくなりました。 カウルトップカバーの記事はこちらへ ワイパーの記事はこちら... 2021.05.11 車のメンテ
車のメンテ 激変します!フロントガラスの下にあるカウルトップカバーを塗装 こんにちは!陽だまりです。 みなさんは車のパーツのカウルトップカバーを知っていますか? 今日はこのフロントガラスの下にある、カウルトップカバーをキレイにしたいと思います。 ほとんどの車にあるこのパーツ、名前は「カ... 2021.05.04 車のメンテ
車のメンテ 【超便利】トランプでマスキング!?ホイールをマッドブラックに塗装 こんにちは!陽だまりです。 最近は車イジりにハマっているんですけど、平成12年式のエブリィワゴンがどんどん蘇ってきました。 いや〜、楽しいです。 レストアとまではいかないのですけど、古くなった物をリペアして蘇らせる事に凄... 2021.05.02 車のメンテ
車のメンテ 300円でサビたワイパーをキレイにリペア! こんにちは!陽だまりです。 今日は天気も良かったし、取り急ぎの作業も予定はなかったので、のんびり軽作業して過ごしました。 写真のように愛車のエブリィワゴンのワイパーアームがサビサビで塗装も剥がれているので、サビ取りと再塗装をし... 2021.04.21 車のメンテ
車のメンテ Amazonでタイヤを買うと安い!自分でタイヤ交換してみました。 こんにちは!陽だまりです。 うちのファミリーカーのエブリィワゴンの車検が近づいてきたので劣化したタイヤを交換したいと思います。 13年程この車に乗っていますがタイヤ交換は2回目です。 せっかく交換するので燃費の向上やロー... 2021.04.20 車のメンテ
車のメンテ 自分でデッドニングしても効果抜群!フロア編 こんにちは!陽だまりです。 次はデットニング作業を運転席と助手席と後部座席の床に施工していきます。 デットニング①の荷台編はこちらへ 運転席フロア まず振動を止めるということで制振材を貼っていく事を目標に内張りやマ... 2021.04.15 車のメンテ
車のメンテ 自分でデッドニングしても効果抜群!!荷台編 こんにちは!陽だまりです。 車の静寂性アップ計画その1はこちらへ エブリィの静寂性を取り戻そうと考え始め、いろいろ調べたところ、どうやらデッドニングと言うものがあるらしくカーステの音質向上や静寂性アップ、ロードノイズの低減、エ... 2021.02.24 車のメンテ